三輪田学園中学校・高等学校 三輪田学園中学校・高等学校

三輪田学園中学校・高等学校

高2 関西修学旅行2日目です

2024.06.05

午前中は、飛鳥コースと長谷・室生コースに分かれて見学しました。

飛鳥コース〜 奈良の『まほろば』を訪れました。
古事記にも登場する『まほろば』とは、優れたよいところという意味です。
飛鳥、畝傍、桜井、奈良公園、平城宮跡へと続くエリアは、飛鳥京・藤原京・平城京へと歴史をたどるコースでもあります。
石舞台古墳や石造物群のあるロマンに満ちた飛鳥地区の近くには、日本初の大規模な都市が築かれた藤原京跡が広がります。
まず、最初に川原展望台に登りました。
甘樫丘は日本書紀にも記述が見られる丘陵で、明日香村をはじめ橿原市街や大和三山、藤原京を望む事ができます。

次に、日本最古のお寺、飛鳥寺を訪れ、お坊さんからお寺と仏教の歴史についてお話を伺いました。
古代のロマンに思いを馳せるひとときでした。

次に、陰陽師の安倍晴明公が出生した寺院、古くから智恵の神様、そして祈祷寺としても知られる安倍文殊院の見学です。
高さ7mの騎獅文殊菩薩像の前で、智恵をたくさん授かるように祈りを捧げました。
昼食は可愛いらしい袋に入ったお弁当に、抹茶とらくがんをいただきました。
袋とらくがんには、文殊院の魔除けの印、五芒星のマーク付き。
お弁当の袋はお土産に持ち帰り、生徒達は、早速、サブバッグとして使っていました。

長谷・室生寺コース 〜長谷・室生寺コースはバスガイドさんのお話を聞いた後、各お寺で班ごとに自由に見学しました。

午後は、両コースともに法隆寺と中宮寺を見学しました。
教科書でしか見たことがなかった百済観音像や玉虫厨子などの宝物を自分の目でじっくり見ることができました。

二日目の夕食は多武峰の名物「義経鍋」に舌鼓を打ち、デザートはバニラアイスをいただきました。