こんにちは。天文クラブです!
今回は昨年度の春休みに行われた観測会についてです。
最近は高校1年生がブログを書いていたのですが、今回は主に中学3年生が文章を考え、高校1年生がそれを編集したものになっております!
中学3年生はこれが初めてのブログです✏️ぜひご覧ください!
3月23日と27日の2日間で春の観測会を行いました🔭
今回は中学1年生(現在中学2年生)〜高校3年生(現在大学1年生)の希望者が参加しました。
天文クラブでは、空が暗くなって星が見えるようになるまで活動ができないため、それまで体育館でレクリエーションを行っています。
1 日目はドッジボール、だるまさんがころんだ、ハンカチ落としを行いました。
毎度恒例となっている「ドッジボール」では、先輩後輩など関係なく思い切り楽しむことができ、白熱した戦いを見ることができました❤️🔥
「ハンカチ落とし」では、ハンカチではなくバトミントンのシャトルを使いました。
後ろに置く際に音を鳴らさないようにしたり、相手の隙を突くなどの遊びの工夫を知ることができ勉強になりました🧐💡
2日目はドッジボールとドロケイを行いました。
「ドッジボール」では、1日目と同様に本気で楽しむことができました🔥
1日目は学年別に行っていたのですが、2日目の最後には全学年でボールを4球使ったドッジボール!
先輩方が「そこ!ボールあるよ!」などと声かけをしてくださりありがたかったです。
それほどまでに、どこにボールがあるのか分からなくなるほど大忙しでしたが楽しかったです😆
「ドロケイ」では学年別に鬼をやって、たくさん走りました🏃♀️
どちらのレクリエーションも思い切り遊ぶことができ、とても楽しかったです!!
レクの後は軽食タイム。
そして〜待ちに待った観測会です!
1日目は空が晴れていたので月が綺麗に見ることができました!
望遠鏡からはクレーター🌕まで綺麗に観察することも、、!✨
空がよく晴れた冬の時期だった事もあり、普段は見えづらい2等星まで見えたことに驚きました😳😳
星を見るだけでなく、星座をつくる星の名前も覚えたのですがやはり一気に覚えるのは難しかったです 😣 💧
ちなみに、スマホを望遠鏡に取り付けて(それができる専用道具があります🫢)写真を撮ってみると、いつも望遠鏡で見ている月をそのままスマホに収めることができ、今回の観測会もいい思い出になりました^ ^
2日目は少し雲がかかっていたのですが、なんとか見る事ができました!
2日ともできた事は冬のダイヤモンドを見ることができた事です!!
冬のダイヤモンド💎は別名「冬の大六角」とも言われており6つの一等星💫からなっています。
また、ブルーシートにみんなで寝っ転がりながら星をみたのでより感動しました🤩
先生から説明を受けたり、友達と「あの星は~じゃない?」などと教え合いをしました。
他学年だけでなく、同学年の仲や、星⭐️と星座🌌の知識をさらに深めあうことができました✨
これから新入生歓迎会もあり、中学1年生が入ってくるのでみんなでまた楽しめるように頑張りたいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遅くなりましたが中学1年生の方々、ご入学おめでとうございます🎉
また、今回の観測会に来てくださった現在大学1年生の先輩方、ありがとうございました!また会える事を楽しみにしています。
皆様も良い新年度をお過ごしください☺️