昨年の年末、アンサンブルコンテストに、器楽クラブ、フルートとクラリネットのアンサンブル2チームが出演しました。お陰様で2チームとも嬉しい銀賞をいただきました!
会場は初めてのルネ小平。
館内に入ると、平櫛田中の1943年作「五浦釣人」のブロンズ像が目に飛び込んできました。
モデルは美術の岡倉天心。天心の奥に潜むものが表現されているそうです。
魚を釣る竿はぴんと伸びて志を表わしているかのようで、コンクールを前に気持ちが凛と引き締まりました。
「この竿のようにピンと音楽に向き合いたい」
平櫛の名言 …人間は思ったら直ちに実行せねばいけない。考えただけではやったことにもならず、消えてしまうものである。
『いまやらねば、いつできる』
この生き方は天を向く竿のように指針となります。
演奏後、
「出し切った!」
「自分の旋律に本気で気持ちを込めた。」
「とても緊張したけれど楽しめた♪」
生徒の感想を聞いて、表現することは素晴らしい✨と改めて思いました。
年末に放映された小澤征爾さんの言葉…
「どんな小さなコンサートでも心を込めて演奏すれば必ず思いが伝わる」
「音を聴くこと。周りの人が奏でる音楽を聴くこと(アンサンブルの場合)。」
この言葉を忘れずに、2025年の巳年を一歩ずつ歩んで参りたいと思います🐍
今年も器楽クラブの演奏を是非聴きにいらしてください!
本年もよろしくお願い致します🎍