🎍2025年1月8日3学期始業式の1日です。
久しぶりの友達との再会に心が弾みます。
【始業式】
校長先生のお話では、ある方から進められた「考え」のご紹介がありました。
「ドゥエック先生のマインドセット」で、心のあり方、考え方です。
「しなやかマインドセット」と「硬直マインドセット」の2つを人間は合わせ持っていて、
前者は、努力を信じて成長して大きな結果を得ます。
後者は、才能で決まっていると考え、欠点を隠し、チャレンジを避ける傾向があります。
ドゥエック先生は「しなやかマインドセット」を推奨。生徒は真剣に聞いていました。
高校の部の始業式では、いよいよ共通テストを控えた高校3年生に、校長先生が応援の気持ちを込めて〈We Shall Overcome〉を歌いました。校長先生の歌に合わせて後輩たちの手拍子が自然に湧き起こり、高3生にエールの気持ちを伝えました。
[3階図書館近くの憩いの場]
【校舎に新しく2つも誕生した憩いの場所💞】
素敵な場所です。スタイリッシュでシックな趣き。まだ机の備品が揃っていませんが、始業式から使用できます。食は不可ですが、飲み物はオッケーです。
本校美術科教員の大きな絵も存在感があります。
🎤早速生徒に一目見ての感想をインタビューしました。
・のびのびできそう。落ち着いている。
・校舎のあの空間だけ某コーヒーショップみたい!
・床のコントラストが素敵、デザインがおしゃれ!
・勉強に集中できそう。
・清潔感があって明るい雰囲気。学校の雰囲気も明るくなる。
・光が差し込んで、温かい空気感を感じる。
[2階・憩いの場]
【新年を迎えての抱負を中学1年生をメインにインタビュー🎤】
・3学期は大きな学校行事、校内音楽会(合唱コンクール)があるので、授業で大きな声を美しく出せるように頑張りたいです。
・英語のスペルを頑張りたい。
・数学英語の基礎を磨いて応用問題に生かしたい。
・テニスの試合で勝てるようにボールをしっかり見たい。
・バスケットボールクラブで、リバウンドをいっぱい取ってシュートまでつなげたい。
・お小遣いを使いすぎないように、購入をよく考えて節約したい。
【クリスマスシーズンを彩ったツリーを片付けました🎄】
生徒とネイティブ教員とみんなで片付けました。
玄関に長期間飾るため、ネイティブの先生のアイディアで飾り方にも「技」があります。
玄関は風が吹くので、オーナメントが取れないように、全てのオーナメントの紐に、1本に伸ばしたクリップでしっかりとツリーに固定して飾っています。これで絶対に風で飛ばず、破損や怪我の防止になります。
ツリーの足元に置いてあるクリスマスプレゼントは中身は空ですが(残念😆)ラッピングと箱の大きさは毎年変えているそうです。
まだ2週間前のクリスマスがずっと前のように感じます…。
【生徒の冬休みの体験談】
宮城県にボランティアに行った高校2年生にインタビュー🎤
南三陸にある「海の見える命の森」に行きました。
バイオトイレや炊事場があります。
ボランティアの内容は「いつでも使えるように、備えるお手伝い」です。
年末に行ってきたばかりで「みんな行くべきだと思う」と力強く話しました。
知恵がある人が1人いるだけで、避難所は全然違います。
お湯を沸かせたら、お風呂だけでなく、けが人の手当てもできます。
「うみもりメンバー」の方からのメッセージ💞
「知識+経験=知恵」若い人たちに知恵をつけてもらって、助けを待つのではなくて、自分から行動できる人になってほしい…
道があったら、助かることができます。道を1本舗装するのも時間と労力がとても大変です。
小さな小屋を立てるのにも、土台作りに1年、避難所は高台にあるので、坂の道の整備も必要です。
暖を取るための薪も足りません…
やることはたくさんあるので、ボランティアに来続けてほしい…
震災は終わったわけではなく、ずっと続いていて、若い人たちが積極的にボランティアに参加してほしいという気持ちが痛いほど伝わってきました。
始業式の翌日は全学年、冬休み明けテストがあります。
自分の目標に向かっての努力の日々がスタートしました✨