日常的な学習サポート
三輪田の授業、特に英語や数学では、小テストを頻繁に行っています。苦手な科目でも、範囲を限定した小テストであれば、分からないポイントもつかみやすく、「何が分からないかが分からない」といったこともなくなっていきます。また、小テストで一定の点数に届かない状況で、次のステップに進んでしまうと、ますます苦手意識を持ってしまいますので、日常的に補習が多いのも三輪田の特徴です。
定期考査の後には、テスト解説や指名補習・再試などを行い、そのときまでに修得すべき事柄の定着をはかり、全員が次学期までの間に、自学自習での復習を行えるようにしています。